アボカド日記①

アボカド日記①

アボカド日記~91

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録91日目です。まだまだ日中は暑いです。1番長い根にポツポツができてきました。カルスですかね。楽しみです。前回から唐辛子について調べています。まだまだ知らなかったことがでてきたので書いてみようと思いま...
アボカド日記①

アボカド日記~90

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録90日目です。急な雷雨がすごかったです。台風も近づいているようですね。根の横からまた根が生えてきそうです。先日、緑色の唐辛子をもらったのですが、飾っていたら赤くなりました。なんだか不思議なので、調べ...
アボカド日記①

アボカド日記~89

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録89日目です。この日も残暑が厳しかったです。根が出始めるとどんどん成長します!前回サンマの水揚げが減っていると書きました。理由として水温等もありますが、一番の理由は各国がサンマを取りすぎていることの...
アボカド日記①

アボカド日記~88

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録88日目です。残暑厳しい日が続いていますね。朝方の風が気持ちいいです。もうすぐ秋になるのでしょうか。 種を持ち上げなくても根が見えるようになってきました。一番長い根に白のポツポツが出てきました。見え...
アボカド日記①

アボカド日記~87

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録87日目です。暑い日が続いていますね。根の伸びが早いです。一番長い根の根元が太くなってきました。前回猫除けのハーブの種類についてかきました。ガーデニング超初心者のため、虫のつきにくいローズマリーを植...
アボカド日記①

アボカド日記~86

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録86日目です。私の地域では雨雲が去り、とても暑くなりました。根がどんどん伸びてきてみていて楽しいです。前回猫対策の種類について書きました。幸い少しお庭に余裕があるので、ハーブを植えてみようかと思いま...
アボカド日記①

アボカド日記~85

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録85日目です。雨は降るときは激しく降りますね。あがると暑いです。根が3本になりました!目に見える形で成長を感じられるといいですね。最近、家のお庭が野良猫の通り道になっているようです。なんだかなー。猫...
アボカド日記①

アボカド日記~84

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録84日目です。雨上がりは暑くなり、残暑が続いていると感じます。根が2本になりました!うれしいです。幼根を見ていると学生時代に「生長点」というものを習ったことを思い出しました。よくわからなかったので、...
アボカド日記①

アボカド日記~83

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録83日目です。まだまだ雨が続いてますね。このまま秋が来るのでしょうかね。前回よりも根がでてきたように見えます!前回、発芽の定義について書いたのでもう少し書いてみます。「種子の中で休息状態の芽」といわ...
アボカド日記①

アボカド日記~82

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録82日目です。雨がまだ降っていますが、なんだか急に涼しくなったように感じます。真ん中に根らしき小さいものができました。うれしいです。根だといいな。発芽は芽からか根からかは植物によって変わるようです。...