アボカド日記①

アボカド日記①

アボカド日記~81

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録81日目です。大雨が続いていますね。気を付けていきたいです。お盆についていろいろ書いてきました。夏の風物詩もお盆由来のものが多くあるそうです。以前書いた「お中元」もこの一つだそうです。江戸時代から「...
アボカド日記①

アボカド日記~80

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録80日目です。雨が続いていますね。前回お盆の時期について書きました。お盆にはいろんな風習もあるそうなのでそれについても調べてみました。「迎え火」や「送り火」があります。お盆の初日に霊を迎えるために焚...
アボカド日記①

アボカド日記~79

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録79日目です。大雨がひどい地域があるとニュースがありました。私も気をつけていきたいです。この種もがんばってほしいです。お盆について調べています。前回お盆の時期がいくつもあると書きました。明治維新後の...
アボカド日記①

アボカド日記~78

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録78日目です。白いのはカルスでしょうか。大きくなーれ。台風が去ったのを期になんだか残暑らしい日が続いているように感じます。今週辺りからお盆休みを取られる方が多いのではないでしょうか。お盆について調べ...
アボカド日記①

アボカド日記~77

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録77日目です。ラッキーセブンですね。もう言わないか。。まだなのか、もう終わりなのかはわかりませんが変化なしです。。前回暑中見舞いについて書いてみました。喪中で年賀状を控えることはよくありますが、同じ...
アボカド日記①

アボカド日記~76

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録76日目です。台風などの天気が悪い日は家で過ごす時間が増えますね。外も暑いのでなおさら。なかなか変わりません。これでいいのかなー。少し前に暑中見舞いが届き、さわやかな気分になりました。暑中見舞いの時...
アボカド日記①

アボカド日記~75

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録75日目です。前回ご当地マンホールについて書きました。このご当地マンホール、いろいろなグッズに展開されているらしいですね。下水道広報プラットホーム(GKP)が主催している、マンホールサミットというも...
アボカド日記①

アボカド日記~74

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録74日目です。前回等で書いてきた台風が本格的に近づいてきているようですね。しっかりと対策していきたいです。コロナ禍で緊急事態宣言もでているので、なかなか人の集まる場所でのイベント等ができなくなりまし...
アボカド日記①

アボカド日記~73

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録73日目です。少し根がでそうですかね。あまり変わらないですね。前回、前々回と台風について書いてみました。ニュースでもあるように現在9号、10号と11号が日本に接近しているみたいですね。9号は台湾辺り...
アボカド日記①

アボカド日記~72

こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録72日目です。連休は台風が近づいてくるというニュースがよく流れます。9号、10号に続き11号も発生したようですね。気をつけていきたいです。あまり変わりませんね。根がでるのかしら。前回、台風とハリケー...