アボカド日記① アボカド日記~㊻ こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録46日目です。すごく暑くなったのでこの日は外に出してみました。上まで割れそうです。気になりますね。雌雄異成熟花についての続きです。アボカドとは違い、雄蕊が先に成熟するタイプとしては、キキョウ、ゲンノ... 2021.07.11 アボカド日記①
アボカド日記① アボカド日記~㊺ こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録45日目です。ムシムシした暑さが続き、熱中症アラートが出ましたね。気を付けて過ごそうと思います。そのうちパックリ割れそうです。雌雄異成熟花についてもう少ししらべてみました。アボカドのように雌蕊が先に... 2021.07.10 アボカド日記①
アボカド日記① アボカド日記~㊹ こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録44日目です。なかなかすっきり晴れませんね。来週あたり梅雨が明けるのでしょうか。集中豪雨が目立っていてますね。前回少し説明したアボカドの花についてです。雌雄異成熟花というのは自分の花で雌蕊と雄蕊があ... 2021.07.09 アボカド日記①
アボカド日記① アボカド日記~㊸ おはようございます。カオリンです。アボカド発芽記録43日目です。ジメジメした日が続いていますね。早く晴れないかなー。前回とあまり変わりませんが、根がでるのでしょうか。アボカドにはオスとメスがあるのではないか。苗を植えるときには2本以上植えな... 2021.07.08 アボカド日記①
アボカド日記① アボカド日記~㊷ こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録42日目です。梅雨が続いていますね。暑いですが、熱中症にならないように気をつけていきたいです。前回お伝えした発芽の条件(水、空気、適した温度)の他に、種子によって光が関わってくるようです。小学校の時... 2021.07.07 アボカド日記①
アボカド日記① アボカド日記~㊶ こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録41日目です。集中豪雨が続いていますね。土砂災害があった地方も大変かとは思いますが、早く落ち着いた天気が戻ってきますように。雨がつづいているのでこの日も室内に置いていました。根が出そうで出てこないで... 2021.07.06 アボカド日記①
アボカド日記① アボカド日記~㊵ おはようございます。カオリンです。アボカド発芽記録40日目です。まだまだ雨が降っていますね。平年よりも4日遅く、昨年よりも17日早く奄美地方が梅雨明けしたとのニュースがありました。このあたりはまだ梅雨明けにはかかりそうですね。ちなみに梅雨明... 2021.07.05 アボカド日記①
アボカド日記① アボカド日記~㊴ おはようございます。カオリンです。アボカド発芽記録39日目です。なかなか庭に出せていないのです。だいぶ割れてきました。中に何かありそうな感じがします。割ってみたいですが、我慢です。以前アボカドの栄養についていくつかお伝えしました。アボカドよ... 2021.07.04 アボカド日記①
アボカド日記① アボカド日記~㊳ こんばんは。カオリンです。アボカド発芽記録38日目です。ものすごい雨でした。私は幸い無事に過ごせましたが、土石流があった地域もあるようです。土石流とは山腹や川底の石や土砂が長雨や集中豪雨によっていっきに下流に押し流されていくもののことを言う... 2021.07.03 アボカド日記①
アボカド日記① アボカド日記~㊲ おはようございます。カオリンです。アボカド発芽記録37日目です。雨が多く、なかなか庭に出せていません。室内だと、以前もあった水カビが目立つよう気がします。よく洗うように気を付けます。裏側はあまり変わりがないので今回は上からのみにしました。前... 2021.07.02 アボカド日記①