こんにちは。カオリンです。
アボカド発芽記録271日目です。
この日は晴れていましたが、風が冷たかったです。

少し前に植え替えをしましたが、その後どうしても復活とはならなかったので、ついに中を見てみようと思います。

だいぶカビが生えてしまいました。


根も真っ黒です。周りの種の部分もシワシワしてきてしまいました。


腐っているせいかすぐに割れてしましました。どんな風に芽が出てきていたのかもわかりますね。
もちろん白い根は出ていませんでした。
すごく残念です。
枯れてしまったのは、根腐れによるものだと思います。水のあげすぎでした。冷害もきっかけになったとは思います。
元気に葉があった時もあったので悲しいです。越冬は難しいのでしょうか。
このアボカドにはお空に帰ってもらうことにしました。


コメント