アボカド日記~58

アボカド日記①

こんにちは。カオリンです。

アボカド発芽記録58日目です。

この日も暑かったです。大雨の地域があるとニュースで聞きました。お気を付けください。

前回ドクダミについて書いてみました。

その他の家に生えている雑草について。

ヤブガラシはぶどう科ツル性多年草なので冬でも枯れない葉っぱです。

ツルの長さは2~3m位になるそうです。6~8月にかけて花が咲き、その後実がなるそうです。

カタバミはカタバミ科のハートの形をした葉の雑草です。クローバー(シロツメクサ)とは違うようです。

知らなかったです。

クローバーはマメ科で実際の葉ははっきりとしたハート型ではなく、丸っこい形をしているようです。

葉だけではわかりにくいのですが、花は全然違うようです。カタバミは5枚程度の花びらがしっかりと開く形をしています。シロツメクサは小さな花が集まって丸い形になっています。

雑草をとるときにまた観察してみようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました