アボカド日記① アボカド日記~180 こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録180日目です。また枯れた葉が出てきました。なかなか栄養が届いていないのでしょうか。土に植え替えるかどうか少し考えようかと思います。前々回からカメムシについて調べています。前回はカメムシの被害につい... 2021.11.22 アボカド日記①
アボカド日記① アボカド日記~179 こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録179日目です。葉の枯れがありますが、他の葉は大きくなってきています。前回からカメムシについて調べています。40種類位のカメムシがいるそうですが、よく見るのは、マルカメムシですね。カメムシが臭いのは... 2021.11.21 アボカド日記①
アボカド日記① アボカド日記~178 こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録178日目です。また枯れ始めた葉があります。なかなか越冬は難しいのでしょうか。観察していこうと思います。この時期、増えるのがカメムシですね。洗濯物や玄関先に何匹もいます。見た目は小さく丸く可愛いので... 2021.11.20 アボカド日記①