アボカド日記① アボカド日記~139 こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録139日目です。日に日に成長がみられてうれしいです。秋の時期の葉について調べています。前回は落葉の仕組みについて書いてみました。結構難しかったですが文章になっていたでしょうか。落葉後の木の葉も生態系... 2021.10.12 アボカド日記①
アボカド日記① アボカド日記~138 こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録138日目です。幼葉がだんだんと出来上がってきました。前回は秋の時期の葉が色づくことについて書きました。今回は落葉する仕組みについて調べてみました。落葉にはオーキシンとエチレンという植物ホルモンが関... 2021.10.11 アボカド日記①
アボカド日記① アボカド日記~137 こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録137日目です。また少し葉が大きくなったように見えます。前回から秋の時期の葉について調べています。今回は紅葉について書いてみます。イチョウのように黄色になるものと紅葉のように赤色になるものは少し仕組... 2021.10.10 アボカド日記①
アボカド日記① アボカド日記~136 こんにちは。カオリンです。アボカド発芽記録136日目です。少し前の地震は大丈夫だったでしょうか。最近各地で揺れている気がします。葉が大きくなり、写真でみると種自体が小さく見えますね。新しい葉も前回より目立ってきた気がします。秋になると木の葉... 2021.10.09 アボカド日記①