ぼくのかんさつにっき①~こどもちゃれんじ じゃんぷ6月号付録 おじぎそう観察~

番外編

こんにちは。カオリンです。

今回は最近息子がおじぎそうを育て始めたので観察日記を一緒に書いてみました。

2歳位から、こどもちゃれんじをはじめて、いろいろなことに興味を持つようになりました。

年長になり、待ちに待った『おじぎそうのおせわセット』が届きました。少し大きくなってきたので、成長記録をつけてみようと思います。

~2022年5月25日 夕方~

こどもちゃれんじ6月号が家に届いたのでさっそくおじぎそうの準備をしました。

作業の写真は撮り忘れてしまいました。すみません。

机の上に新聞紙を敷いてよく読んでやってました。

つちをやわらかくするのがむずかしかったからおかあさんにやってもらったよ。

種をまいて、少し土をかぶせて、できあがりー!

1つのあなになんこもたねがはいってしまったけど、まあいいや。

虫が来ないように室内の窓際で育てることにしました。

~2022年5月29日 朝~

少しでてきました。見えますか?

めがでるとうれしいね。

~2022年5月30日 朝~

2つ目の芽がでてきました。芽がでるとより子供も興味が出てきますね。

~2022年5月31日 朝~

たくさんでてきました。息子も嬉しそうです!

つちのいろがこのくらいのときにみずをあげているよ。たくさんめがでた!

~2022年5月31日 夜~

ふたばもさわると、とじるようなきがするよ。

~2022年6月1日 朝~

ひょろりと伸びてきて、双葉の真ん中から葉が出てきました。

まんなかのぱっぱはどんなかたちになるんだろう。

準備は手伝いましたが、毎日の観察は自分でするようになりました。芽がでるとよりメガホンで応援していました。芽が出るまでに3~4日かかったので、その間は少し不安そうでした。

本葉が大きくなる様子は~ぼくのかんさつにっき②~で紹介しますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました